食事のマナーは大きくなってからでも遅くない

ある日のわたしの昼食 お味噌汁は奥に置いています。 いつもは「汁椀は右」「ご飯は左」に置いていますが、撮影用に奥に置いてみたら。意外に食べやすいです。 味噌汁を必ずこぼすADHD 長女が小学校入学と同時に仕事を辞め、夕食に味噌汁を作るようになりま…

夏休みの宿題なんて大っ嫌いだぁ~!!

お盆が終わって2学期がじわりと近づいてくると・・・「夏休みの宿題なんて大っ嫌いだー!」と、私が叫んでいました。 いつか。夏休みの宿題への恨みつらみを言葉に出したいと思っていたので、今年は思い切って毒吐きします! なので、夏休みの宿題の素晴ら…

あっという間の10年

このブログを始めて今日で10年。のんびり更新のブログでも、10年の節目は感慨深いものがあります。 ブログ開設当初に思っていた私の人生設計とはまるっきり違う「今」があり、娘たちも思い描いていた「今」ではないかもしれませんが、家族全員元気に生きてい…

本人が本人らしく楽しく生きていければ、それが一番。

短大の恩師から電話がかかってきました! kinrenka.hatenablog.com 二女のこと、長女のことなど近況報告をしました。 二女の進路の話から、先生が障がい児教育に携わってきた頃のお話しを聞かせていただきました。 先生は今でも教え子を時々訪問していらっし…

スター非表示のお知らせ。

スターについては、はてなブログ開設当初から悩んでいましたが・・・こちらのブログはスター非表示にすることにしました。 ブクマとコメントは残します。 このブログを読んで下さる方がいるだけで嬉しいです。 そして、誰か一人にでも・・・この文章が届いて…

学校との相性

二女の中学校の体育祭がありました。授業参観もコロナでほとんど中止になり、二女の学校での様子を見たのは体育祭が初めてでした。 そこには、想像以上に生き生きとしている二女の姿がありました。 二女らしいと思ったのは、踊りの準備をしているときです。 …

激太りした娘と過ごした2泊3日で気が付いたこと。

長女の一人暮らしのマンションへ突撃訪問してきました。いきさつはリンクに書いています。↓↓↓ www.jibun-iyashi.com 新幹線のホームまで迎えに来てくれた長女。1年ぶりの感動の再会!となるはずが・・・Who are you? 長女の激太りにびっくり。リアル「ともだ…

心のきれいな人はADHDの娘にも優しかった。

実家に長年勤めて下さった事務の方が他界しました。(私が中学生くらいからいらっしゃるので25年の勤務です)多くの人に「あの人は心がきれい」と言われていた方でした。従業員をはじめ、お客さんにも言われていた素敵な方でした。その方の思い出話です。 事務…

1週間遅れの母の日とADHDの家計簿

長女から1週間遅れの母の日のプレゼントが届きました。 チューリップのお菓子とハッピーターンの濃厚味でした。 母の「不機嫌」が伝わったのでしょう…… そして、仕送りが滞っているのも心配なのかもしれません。母の日のプレゼントをもらっていないから仕送…

母の日は待ちぼうけ

連休最終日は母の日でしたよね!長女が「アイスを送るから」と言ってくれたので、朝からずーっと待っていました。 私は母の日に家事はしません。一日ダラダラさせてもらっています。夫とパンを買いにちょっと出かけるときも、「アイスが届くから宅配便を受け…

私の子育てを褒めてくれる人

3月。短大の恩師に電話をしました。約15年ぶり?でした。先生は80代になっていらっしゃいましたが、元気で変わらない声でした。 私が短大の保育科で出会った先生です。私が出会った頃、先生は障がいを持つ子どもたちの教育者としての現場の仕事を退職し、近…

版画は信頼する先生の思い出

4月1日の新聞に、長女の小学校時代の恩師の名前がありました。数年前に校長先生になられ、今年度は新しい赴任先に移動です。 4年生の時の担任が付きっ切りで教えてくれた版画です。 家庭訪問の時、長女が図工に苦手意識を持っていることを先生に伝えました。…

ADHD・机は登るもの

長女が小学校入学と同時に勉強机を買いました。もちろん、勉強するためです。 でも、長女が使っていた方法は……「机に登る」でした。 「机に登らないで!」と言い続けましたが、気が付いたら登っている。机に座っているかな?イスじゃないんだけど…… 証拠写真…

子育ては大変だった分、得たものも大きい

発達障がいの娘たちの子育ては大変でした。周りの理解のなさや、育て方を責められて傷つく事もありました。いまだにトラウマになっている事もあります。 大変だった分、人の優しさに気がつき、話を聞いてくれた人に感謝し、誰かに頼る事を学び、悩みを持つ人…

母の愛はメンドクサイと思われても伝えたいこと

一週間前、地震があった翌日に長女に送ったLINE 地震で何か起きてもいいように、ママからの遺言として長女に伝えたかった言葉。 自分本位に自分勝手に生きる事も大事だよ。周りを気にせずに。自分が笑顔でいられるように。常識にとらわれずに回り道して…

おみくじからのメッセージ

1月も半分が過ぎてしまいましたが、新年最初の投稿なのでご挨拶を。 明けましておめでとうございます。ボチボチ更新のブログですが今年もよろしくお願いします。 長女は、お正月に帰省しませんでした。ちょっと寂しいお正月でしたが、コロナ感染者が増えてい…

娘が元気でいれば、それでよし!*2021*年末*

2021年も数時間で終わります。今年はブログの引越しで力を使い果たしてしまいました。そして、年末に長女のあれこれで、メンタルも落ち気味で記事も書けずでした。 大学からの葉書で、対面授業になった長女の出席率が50%以下と知った私は怒り狂っていました…

ADHDの分かりやすい例え ~カリノトウコさんのブログより~

ブログのリスタートの最初の記事に何を書こうかと考えたとき、かつて私が「とても分かりやすい」と思ったカリノトウコさんの記事の事どうしても書きたくなりました。 8月に腰を痛めて寝て過ごしていた時に、カリノトウコさんの記事を本を読むように読み返し…

学校に行けない日はオンライン授業

はてなブログへのお引越しが完了しました。はじめましての方は「はじめての方へ」やプロフィールをお読みください。相変わらずのんびり更新のブログになると思いますが、よろしくお願いします。 学校を休んだ日も授業は受ける オンライン授業と不登校の子ど…

はじめての方へ 必ずお読みください

はじめまして。管理人のくまこと申します。ブログの方針について書いていますので、初めての方は必ずお読みください。aboutページにも自己紹介文を書いています。 管理人「くまこ」のこと ブログを娘たちに残したい 発達障がいのはじまりは長女の子育て…

「リエゾン」と「娘の言葉」

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】 お勧め!『リエゾン』 今、悩んでいるお母さんへ お勧め!『リエゾン』 お試しで2巻だけ購入したマンガ『リエゾン』とてもよかったので大人買いしました。こどものこころ診療所のおはなしです。 主人公のADHDの研修医が長…

大切な言葉はトイレにある『童話館ブッククラブ』

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★発達障がいと絵本★ 我が家のトイレ、ドアを開けると、正面に手洗器があります。 その上に飾っているのは童話館ブッククラブから贈られた卒業証書。この卒業証書には、素敵な言葉がたくさん書かれています。絵本を通して成…

2冊買った本『木曜日にはココアを』

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】 今年もやってきました♪本屋大賞の季節です!今年は4月14日が発表です♪ 毎年楽しみにしています。我が家は「読む」事が好きなので、引っ越しの度に断捨離した私も、本だけは断捨離の対象にしませんでした。 でも、まさか、…

ひな祭り♪

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・大学生 & 二女・中学生★ 今年もお雛様飾りました!毎年同じ。ピアノの上に全員集合! 私の初節句に両親が7段飾りのお雛様購入しました。何度かの引っ越しで、ほとんど断捨離。お人形だけを残して、毎年ピアノに飾っ…

日曜のドーナツと思春期

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★二女・中学1年生★ 二女が作ってくれたドーナツ。今回はお砂糖をまぶさず、甘さは控えめですが、揚げたては美味しい♪ 終わっていない家事も、持ち帰った仕事も、何もかもが中途半端のまま、今日が終わることにイライラして…

発達障がいと薬*その2*

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】長女は小学校3年生の時にADHDと診断されました。 ほぼADHDですが、こだわりが強い面が一部に見られたので、診断名は広汎性発達障害です。 診断したのは、児童相談所から紹介された小児精神科医、長女の主治医です。「親が変…

発達障がいと薬*その1*

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】 長女は、小学校から高校まで、普通学級に在籍していました。小学校3年生の時に、ADHD(広汎性発達障害)と診断されましたが、カミングアウトもしていないので、リアルな世界で長女のADHDを知っている人は少ないです。(二女も…

2代目のお弁当箱

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・大学生 & 二女・中学生★長年使っている竹のお弁当箱が傷んできたので新しいお弁当箱に変えました! 全く同じものです。 旧:お弁当箱 は、長女が中学に入学する時に購入。「ど~しても このお弁当箱がいい!」と言…

休日に読書という幸せ『サブマリン』

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】 ある日の休日久しぶりにソファーで本を読みました。 長女に読みたいから送ってと頼まれた『サブマリン』(伊坂幸太郎)大好きな本です。長女に渡す前にもう一度読みたくて! 抹茶オレを片手に『サブマリン』を読むなんて、幸…

怒らなかったのは

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★二女・中学1年生★二女は英会話に通っています。レッスンが終わるのは遅い時間なので、夫が送り迎えしています。 帰りの地下鉄に乗ろうとした二女から電話。「定期を先生の所に忘れた!」慌てて夫と取りに行く二女。 私は先…