凸凹への工夫

ADHD・女子の日のお守り

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★生理への心構えと工夫★ 二女のランドセルを寄付しました。ランドセルの中を空にして、いつもランドセルに入れていたお守りも処分しました。 そのお守りは私の手作り。今回は「学校で初潮を迎えたら」を書きます。うっかり…

発達障がいと向き合った「はじめの一歩」④無くしてしまうモノはストックする

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・小学校中学年★ 長女が小学校3年生の時に発達障がいに気が付いた私。その時、最初に相談した相手と、相談に乗ってくれた関東に住む、お会いしたこともない先生との出会いが私の価値観を変え、今に至っています。今回…

発達障がいと向き合った「はじめの一歩」③道しるべ

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・小学校中学年★ 長女が小学3年生の時。お会いしたこともない関東に住んでいる先生に電話で相談したのが、私の娘の発達障がいと向き合っていく「はじめの一歩」でした。 先生に聞いていただいた電話相談の最後に、長女…

発達障がいと向き合った「はじめの一歩」②困っていることへのアドバイス

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・小学校中学年★ 長女が小学3年生の時。様々な障害を持つ子どもに携わっている先生と電話でお話する機会をいただきました。(お会いしたこともない遠い県外にいらっしゃる先生です) 先生に答えていただいたことを、受…

発達障がいと向き合った「はじめの一歩」①相談相手

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★長女・小学校中学年★ 長女が発 達障がいではないかと疑い始めたのは長女が小学校3年生の時でした。忘れ物は多い、宿題は全くできない、学用品をなくす、指示が通らない……などなど。 私は完全に鬱になっていました。(-_-;)…

忘れ物*玄関を出る前に確認

【旧ブログ・窓際の小さな自転車】★二女・中学1年生★ 中学生になった二女の為に玄関を少し変えました。 毎日「マスク!忘れてる!」と声をかけていたので、必ず持っていくモノを書いて玄関ドアに貼りました。 生徒手帳と名札も、定期と一緒に玄関にまとめて…

我が家のハンカチはここ♪

【旧ブログ・小さな部屋の小さな楽しみ♪】★二女・小学校高学年★ 連休最終日。 二女が家族のハンカチにアイロンをかけてくれました。なかなか上手です(^^) 新しい自分のハンカチを買ってもらったので、ウキウキでアイロンをかけてました。 娘達のハンカチは玄…

書き写すことが苦手な子への工夫

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?まだまだ続く凸凹道♪】 高校生の長女も、小学生の二女も「書き写すこと」「文字を書くこと」が苦手です。苦手と言うよりも嫌いって言葉の方が合ってるかも。 長女の凸凹に気が付いたのも、書くこと・書き写すことが…

できる事は宿題でもしなくてOK!

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?まだまだ続く凸凹道♪】★二女・小学校中学年★ 連休、みなさんいかがお過ごしですか?我が家の連休、長女は部活で不在、パパは休日出勤。私と二女は2人で出かけたり、娘たちの大好きなハリポタをDVDで見たり、だら~…

苦手な音読がスムーズに読める方法

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?まだまだ続く凸凹道♪】 二女は音読が上手です。教科書の物語は、感情込めて読むこともできます。 長女は音読が全くできませんでした。長女は読書が好きな子だったので、音読ができないのが不思議でした。国語の教科…

朝は起こしません!!

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?まだまだ続く凸凹道♪】★姉・高校生 & 妹・小学校中学年★ *我が家の朝のルール* 朝、ママは起こしません!!遅刻してもそれは自分の責任です!! 夏休みの前半、私が体調不良で寝込んだ一番の原因は睡眠不足でし…

娘たちとの距離・人との距離

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★姉・高校生 & 妹・小学校中学年★夏休み、私は学期末から体調を崩して熱も出て何もできませんでした。ストレスも原因かな~。リアルな人間関係でいろいろあったので。8月はお弁当も食事もまともに作れませんで…

お金の管理ができない

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・中学3年生★ 「お金の管理ができない」って検索すると発達障がいの関連記事がいっぱい出てきます…… 長女、お金の管理はできません!! あればあるだけ使ってしまう。ADHDの特性ですけどね。 長女のお小遣い…

ランドセルの中・教科書が見つけやすくなる方法

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】1年生になった二女のランドセルの中。ランドセルを開けたら、教科書がすぐに分かるように工夫しています。 長女も3年生の頃、同じように教科書に書いて持たせていました。発達障がいのお子さんを持つブロガーさ…

凸凹と暮らすこと

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・中学生 & 二女・保育園児★久しぶりの更新です。(愚痴の多い記事なので不快な方はスルーしてくださいね!) ハードな毎日を送っています。仕事が忙しく、土日も朝から深夜まで働いている日もあります。 …

ぶら下げ完了(洗面所)

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・中学生 & 二女・保育園児★我が家の洗面所。凸凹への工夫が満載の「ぶら下げ収納」が完結したので紹介させてくださいね。洗面所の右手の棚から・・・ 一番上の棚には二女にさわってほしくない物。「剃刀」…

アルビスブラン社の積み木

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女と二女の幼児期・積み木の遊び方★ 長女が1歳頃に買ってあげた初めての積み木です。 本当はカラフルな木の積み木を購入予定だったのですが、お店の方が「はじめは色のないものがいいですよ」と、アドバイスし…

はじめての「木のおもちゃ」

長女が1歳の頃、初めて購入した木のおもちゃ。 「プラステン」ドイツのおもちゃです。 長女が一歳になる前に、評判がいいと紹介された小児科にあったのが、ドイツの木のおもちゃでした。初めて見る、たくさんのドイツのおもちゃ。 楽しそうに遊ぶ長女。何よ…

はまっているもの

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・小学校高学年 ★ 長女が、ほうじ茶にはまっています。 いつも訪問しているブログの記事を読んで、体を冷やさないことは、発達凸凹の子ども達の脳に良いと知りました。我が家も体を冷やさないことを少しずつ…

使ったものは元に戻す・その2

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・小学校高学年 & 二女・保育園児★ 前記事の続きです本棚の上の隙間に、娘たちが使うものをしまっています。 ①我が家の「新聞置き場」 長女が愛読している朝日小学生新聞。おやつを食べながら新聞を読むの…

使ったものは元に戻す

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・小学校高学年★ 我が家の本棚は、ダイニングテーブルの横、キッチンカウンターの下にあります。 注文して作ってもらったものです。本棚の上部はカウンターにピッタリくっつけていません。 私も長女もハウス…

本好きADHDへの対策

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】 ★長女・小学校高学年★ 長女は「本の虫」です。本を読み出したら「何も聞こえない」「何も見えない」「時が止まる 」そんな感じ。 写真の本棚は、カウンター下の空いているスペースに合わせて作ってもらいました…

行ってきます!

【旧ブログ・いつでもJUMP!ときどきWALK?】★長女・小学生の頃・ハンカチあれこれ★ 前記事の、羊飼いのコートラックのお隣にあるのが、長女が毎日持っていくハンカチ。 kinrenka.hatenablog.co 保育園の間は「お手ふきタオル」という、各自のタオルがズラー…

ただいま!

「ただいま~」と、帰宅すると一番に目に入るのが羊飼いのコートラック。このコートラックはドイツのものだそうです。小さなおもちゃのお店にありました。 オーナーがドイツから直接買って帰ったものだそうです。一目見た時から気に入ったけれど、お店は遠く…